2025 Autumn Trip 2025年秋の旅 1/5
The Kobe Port Tower: Photo credit, Yoko Irisawa
With the help of some close friends, I was able to enjoy Kobe, Osaka, Nara, Shoodo-shima Island, and Yoron Island in less than two weeks. Fortunately, the weather was perfect, and I had a truly enjoyable time. It was a memorable trip that I could never have achieved without the patient support of my friends, who prepared everything well in advance of the trip. I'd like to take this opportunity to express my gratitude to my friends and the hotel staff for their heartfelt hospitality.
This trip allowed me to appreciate the elegance of Japan's ancient capital, marvel at the technology of Japan's major cities, and enjoy a relaxing time on two islands surrounded by beautiful seas. I'd like to share my unforgettable memories from each region in my Fall 2025 Travel Series.
Night View of Kobe Port: Photo credit, Yoko Irisawa
Let's start with my hometown, Kobe. Kobe is close to Osaka, a beautiful city surrounded by sea and mountains, yet lined with modern buildings. It is currently the eighth largest city in Japan, and has made a strong recovery since the devastating 1995 earthquake. From the observation lobby of the city hall, you can see the skyscrapers and mountain scenery surrounding the port. The Port Tower against the blue sky was beautiful, but what left the biggest impression on me was the beautiful night view of the port.
Kobe is famous for Kobe beef, but it's also famous for its delicious Western-style sweets.
Strawberry Cake from ANTENOR: Photo Credit, Yoko Irisawa
今回(こんかい)、親(した)しい友人(ゆうじん)の力(ちから)を借(か)りて、2週間(しゅうかん)以内(いない)で神戸(こうべ)、大阪(おおさか)、奈良(なら)、小豆島(しょうどしま)、世論島(よろんとう)を楽(たの)しむことができました。幸(さいわ)い天候(てんこう)にも恵(めぐ)まれ、本当(ほんとう)に楽(たの)しい時間(じかん)が過(す)ごせました。旅行(りょこう)の随分(ずいぶん)前(まえ)から色々(いろいろ)と準備(じゅんび)してくれた友人達(ゆうじんたち)の辛抱強(しんぼうづよ)いサポートなしでは決(けっ)して達成(たっせい)することができなかった、心(こころ)に残(のこ)る旅(たび)でした。私の友人達に感謝(かんしゃ)を述(の)べるとともに、ホテルで心(こころ)からのもてなしをしてくださったスタッフの皆(みな)さんにもこの場(ば)を借(か)りてお礼(れい)申(もう)し上(あ)げます。
今回は日本古来(にほんこらい)の古都(こと)の雅(みやび)を愛(め)で、大都市(だいとし)での技術(ぎじゅつ)に驚嘆(きょうたん)し、美(うつく)しい海(うみ)に囲(かこ)まれた二(ふた)つの島(しま)でゆったりした時間(じかん)を堪能(たんのう)できました。それぞれの地方(ちほう)での心(こころ)に残(のこ)る思(おも)い出(で)を2025年秋(あき)の旅(たび)シリーズでお伝(つた)えしたいと思(おも)います。
まずは私(わたし)の故郷(こきょう)、神戸(こうべ)から。 神戸は大阪(おおさか)に近(ちか)く、海(うみ)と山(やま)に囲(かこ)まれながらも近代的(きんだいてき)な建物(たてもの)が立(た)ち並(なら)ぶ美(うつく)しい街(まち)。現在(げんざい)は、日本(にほん)で8番目(はちばんめ)に大(おお)きい都市(とし)だそうです。1995年(せんきゅうひゃくきゅうじゅうごねん)に起(お)きた大地震(だいじしん)から力強(ちからづよ)く復興(ふっこう)した街(まち)です。市役所(しやくしょ)の展望(てんぼう)ロビーから、港(みなと)の近くに林立(りんりつ)する高層(こうそう)ビルや山側(やまがわ)の景色(けしき)も眺(なが)めることができます。青空(あお)を背景(はいけい)に立(た)つポートタワーの姿(すがた)も素敵(すてき)でしたが、一番(いちばん)印象(いんしょう)に残(のこ)ったのは美(うつく)しい港(みなと)の夜景(やけい)でした。
神戸は神戸ビーフも有名(ゆうめい)ですが、おいしい洋菓子(ようがし)も有名です。